心の旅 blog

心だけでも旅に出れる

コインランドリー争奪戦から考えること

今日は、全国的に雨模様だったの、せっかくの日曜なのに洗濯ができないー!と思った人も大勢いるのではないだろうか。

まさに我が家でもそうで、いろいろと洗濯したいのにぃ!思っていたから、こうなったら近くのコインランドリーの乾燥機を使おう!ということになった。

我が家には残念ながら乾燥機がないのだ。。浴室乾燥機というものがあるのはあるのだが、大した量を干せるわけでもなく、すぐに乾くわけでもなく、しかもその間シャワーも浴びれないという厄介なものなので、コインランドリーの30分300円という少々割高なのだが、30分で7kg近くの洗濯物を乾かせる方を、いつまでも乾くことのないであろう洗濯物を家においてく精神的な辛さよりも、コインランドリーの乾燥機を選択した。

 

大量に洗い終えた洗濯物を、コストコのでっかい濡れても大丈夫なエコバックに突っ込んで、朝から最寄りのコインランドリーに向かった。

が、、、行ってみると、いつもと違う、ものすごい自転車の数が、、しかも人が集っている。もしやと思いきや中を覗いてみると、みんな僕と同じ考えらしく、乾燥機を頼ってコインランドリーに来たらしい。最寄りのコインランドリーの乾燥機は、全部で4台しかなく、しかも、だいたいみんな30分くらい使用をしていた。

しかも、30分終わっているのもあるのだが、まだ取りに来てないから使えないというショックなことまで起こっている。

結局、2時間後くらいに持って行き、ようやく使用することができた。。

 

これは、かなりコインランドリービジネスが流行るのでは?と思う。特に住宅街などに、清潔な24時間のコインランドリーをいつくか設置すれば、いがいと儲かるのでは?とちょっと思ってしまった。

まぁ、洗濯機のほうは、みんな部活動とかのめちゃめちゃ汚れたユニフォームとか、ペットのカーペットとかを洗濯に来ている人もいると思うので、それら専用の洗濯機と、普通の洗濯機を用意し、衛生面を考えたコインランドリーにし、IoTを使用した、洗濯機とか乾燥機が開けば、自分のスマフォにプッシュ通知がくるようなシステムを用意したり、予約できたり、洗剤とかもいろいろと選べられる楽しみとかも用意すれば、それなりに、みんなに利用されるコインランドリーになるのではないか?

ちょっとしたスペースでできると思うし、そんなスペースは住宅街にもあると思うので、コンビニくらいの間隔であると、良いネットワークを作り上げられ、さらに広げられていくような気がする。

 

ちょっとやってみたい。