心の旅 blog

心だけでも旅に出れる

技術

現場の声を聞かない上級SEたち

上級レイヤの管理になってくるとどうしてもお金とかの目線とかになってるし、開発現場を見てるレイヤの人達だと、現場の目線になるのだから、話しが噛み合わないとは思う。ベクトルが違うのだから。ただお金って言葉自体ものすごく強い力を持っている。だか…

開発、そして炎上

開発していて、リリース日が近づくとものすごくバタバタしだして、リリースするのか?しないのか?この仕様はどうするのか?など慌しくなることがある。この究極版が、いわゆる炎上というやつだ。この炎上は、だいたいのエンジニアが経験しているのではない…

Raspberry Piで光センサーのデータを取得してみた

前回はセットアップまでで終わったので、今回はいよいよ光センサーでデータを取得してみよう とりあえず回路キットを購入 Amazonでキットが売っていたのでそれを購入してみた。 秋葉原いけば、単品で買えるんだろうけど、アマゾンでダイオードだけ買おうと思…

Raspberry Piで光センサーのデータを取得してみた

以前購入した記事を書いたのだが、それから実際に開発して、動かしてみた。 0.初期セットアップ マイクロSDカードにOSをダウンロードする必要があるので、 以下のサイトからダウンロードする。CDNをやっていないのか、ダウンロードにめちゃくちゃ時間かか…

Raspberry Pi でIoT挑戦

Raspberry Piという小型PCをご存知でしょうか?手のひらに乗るくらいな大きさで、マイクロUSBで電源供給し、USBポートが4つついてて、hdmi端子もついてて、LANポートもあり、回路も組めて、遊びまくれる小型PCだ!まさに、今流行のIoTを簡単に作れてしまう。…

【いろんな言語で書いてみた】文字列内に出現するすべての空白文字を”%20”で置き換える関数

今回は、与えられた文字列に空白があった場合は、その空白部分を「%20」に置換する関数を作成する。 与えられた文字列の中で、特定の文字を置換する処理はよくあることだと思うが、じっさいに自分で書いてみるとどうなるのだろうか。 PHP PHPだと文字列の長…

【いろんな言語で書いてみた】パッケージ管理

それぞれの言語で、もちろんいろんな人が作ったライブラリ等を使いたい場合がある。その時に、どうやってそのソースを持ってきて、どうやって管理するか?という問題がある。 もちろん、自分でダウンロードして、適所に置くでもいいのだが、一人で開発する場…

【いろんな言語で書いてみた】与えられた2つの文字列がアナグラムであるか判定する関数

PHP

【いろんな言語で書いてみた】文字列を逆に並び替える関数を作成せよ

PHP =0; $i--) { $reverse .= mb_substr($str, $i, 1, "UTF-8"); } return $reverse; } $str = "あい うえお abcd efg"; var_dump(reverseString($s…

【いろんな言語で書いてみた】ある文字列が、全てユニークであるかどうか判定する関数

PHP

【いろんな言語で書いてみた】FizzBuzz問題

王道である「FizzBuzz」問題 1〜100を出力する場合に、3で割り切れる場合は「Fizz」、5で割り切れる場合は「Buzz」、両方で割り切れる場合は「FizzBuzz」と出力し、その他は数字を出力する。 これの制限を設けた版が難しいが、今回は制限なしで解こうと思い…

はてなブログで、コードを見せる方法

はてなブログ中に、コードを見せたくなった場合に、どうするればいいか?調べてみた。 そうすると、編集のところで「見たまま」、「はてな記法」、「Markdown」と選べるではないか! ということで、はてな記法で以下みたいに書けばいいみたい。 ちなみに全部…

設計ができればいいと思ってる人

世の中にはこんな考えの人もいる。システムを作るときに、その設計ができればいいと思っている人がいる。それが大事なんだと。 プログラマなんか外注でもなんでも書ける人はたくさんいるんだから、最悪、オフショアで海外に依頼すればいいと思ってる人もいる…

phpのlaravel5で開発して思ったこと

今、PHP界隈でフレームワークを使うとしたらどれを使うだろうか? CakePHP codeigniter FuelPHP Yii Symfony Laravel 軽量のフレームワークもたくさんある。 今回は、グーグルトレンドでも注目されていたので、ララベルを触ってみた。 感想は、けっこう大き…

時間かけて汎用的に開発したけど、けっきょく触るの自分しかいない話

コードを書いてる時、いつも考えてしまうのが、ここのコードは汎用的に使えるようにしておこうということを思ってしまう。 後から来た人(どうせ来ない)、もっと大人数で開発になってしまった時(ならない)、などを考えて、より抽象的なものを作り、無駄にファ…